【筋トレの仕方】今やっている筋トレは効いてますか?筋トレ時の負荷の設定方法

Uncategorized

どうも、くろむです。

筋トレは意識してやっていますか?

今回は「筋トレの負荷」について

お話ししていきたいと思います。

とにかく重たい重量を挙げられれば

OK!!なんて思っていないですか?

筋トレは適切な負荷と回数で

やることで筋肉に効かせる

ことができます。

今回は、その重量や回数について

教えちゃいます。

5分で読み終わる記事しているので

サッと読んで学んでみてください。

この内容を知れば

筋肉に一番効く負荷で筋トレ

できるようになります。

効かせれば筋肉は確実に

成長していくので、理想の体型に

どんどん近づいていきますよ。

カッコいい身体になって、

海でナンパできちゃうかも。

自分でも驚くほど

体格が良くなります。

ビジネススーツを着ても

ビシッと決まります。

ビジネスは見た目の印象も

大切ですからね。

筋トレで成果を出して、

できる大人になりましょう。

でも、この記事すら読まず

適当に筋トレしていると

なかなか筋肉がつかないかも。

間違った負荷設定で、なかなか

筋肉が成長せづ途中で挫折してしまう。

また、ケガもしやすくなるので、

最初に知っておくべき内容です。

筋肉をつけないとカッコいい体型に

なることはできないですからね。

サッと学んで自分のトレーニングに

取り入れていきましょう。

では、本題です。

・筋トレの適切な強度と回数

・フォームを覚えることが最優先

・自重トレーニングを1回もできない場合

・まとめ

筋トレの適切な強度と回数

筋トレの適切な負荷(強度と回数)

筋肉に刺激を与えることが大切です。

結論から言うと

1セット8~12回で扱える

重量で3セット行うことです。

1セット8~12回で扱える

重量が自分が扱える重量の

目安となります。

筋トレをしていく中で、

8回できたら、次回やるときは

+1回、次は+1回というように

回数を増やすようにしましょう。

ダンベルなどの重さを増やすことが

できる場合、12回が余裕で

できるようになったら重量を

少しずつ増やしていきましょう。

0.5㎏や1㎏ずつでいいので少しずつ

増やしていきましょう。

このようにダンベルの重量を

増やしていきましょう。

このようにダンベルの重量を

増やしていくことになるので

ダンベルを購入される方は、

重量を可変できるタイプの

ダンベルを購入すると良いです。

フォームを覚えることが最優先

適切な強度回数について

説明をしてきましたが、

忘れてはいけないのがフォームです。

筋トレのフォームが不適切なまま

筋トレをしているとケガの原因になります。

8~12回を意識してもらうとともに

その重量の半分の重さで、まずは

フォームを意識してください。

例えば、ダンベルの10㎏が扱える重量の場合、

まずは5㎏程度の重さで

やってみると良いでしょう。

初心者の方は自重トレーニングから

始められる方も多いと思います。

その中で腕立て伏せが1回もできない・・・

という方も多いと思います。

そういった場合は、膝をついた状態で

やってみましょう。

もしくは、立った状態で壁に手をつき、

壁に向かって腕立て伏せをやってみるなど、

自分ができるレベルからやっていきましょう。

筋肉の使い方が分かれば、すぐに

他の筋トレもできるようになるので

自分のペースで焦らずやっていきましょうね。

まとめ

今回は筋トレの負荷について

お話ししました。

重要なのは

・1セット8~12回で扱える

 重量で3セット行うこと

・軽い重量でフォームを覚える

・自分のできるレベルからスタート

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました